■コース
Google Map
■写真
flickr
7:00 OUT A: セブンイレブン上尾上店
8:00 IN B: ゆめづくりパン工房 相模湖店
8:20 OUT
9:20 IN C: 湘南平
9:40 OUT
10:40 IN D: 最乗寺
11:20 OUT
11:40 IN E: 道の駅 足柄・金太郎のふるさと(ランチ)
12:40 OUT
13:40 IN F: 山中湖 旭日丘駐車場
14:00 OUT
14:30 IN G: 道の駅 どうし
14:50 OUT
15:40 IN H: オギノパン 本社工場直売店
16:00 OUT
いつものセブンイレブンに集合です。いつもと違うのは2名(カワサキZ900RS, ホンダCB650R)、お試し参加ということです。夕陽っぽい朝日がいいですね。1名はバイクヤードから、もう一方はなんとdensukeに記入での飛び込み参加になります。
実はここには予定の1時間後ぐらいに到着しました。私のコース選択ミスです。。。圏央道から中央道に入り、相模湖東、で下りるはずが。。。圏央道から中央道に入り、最初の分岐で何故か東京方面に。。。分岐があるといつも私ビビッてるのですが、今回は新人さん2名もいらしたので、特にいつもよりビビッていたようです。ということでコースを少し編集しました。中央道に入らず、圏央道の高尾山で降りるコースにしました。これなら分岐がないから間違えない。。はず。。
からの。。。湘南平です。ここはかつて、恋人たちのメッカでした。。メッカって。。今の若い人には分かりませんね。有名でした。写真の網に自分で持ってきた南京錠をはめるわけです。二人の名前を書いて。。永遠に一緒だよ!的なメッセージがマジックで書いてあります。昔は外が見えないぐらい、びっちりと南京錠がかかっていたのですが、どうやらあまりの数に、重量がとんでもなくなり、安全の面から撤去されたようです。
今は鉄塔の網(写真の白い網)にではなく、はす向かいの展望台のようなところに専用の場所が用意されています。そちらに南京錠をかけてください、ということらしいです。ただの南京錠ではなくハートの形をした南京錠がそこで売れられており、ここで買ってね、ということらしい。商流?としては間違っていないと私は思います。
湘南平を出るころには11:00ちょいすぎ、ということでお腹がすいてしまいました。なので、まずは腹ごしらえということで、コースに設定したランチ場所ではなく、近場でさがすことにしました。ま、道を間違えて1時間ほどbehindしているのが悪いのですが。。で、湘南に来たらあなた、あそこしかないですよ、ということで、ラオシャンです。
取り急ぎ、まずは近場まで来て8人のバイク編隊は少しお待ちいただき、メンバーの方に駐車場を偵察していただきました。。が、店の横の道を入ってすぐ、右手にちょっとした坂があってそこを登ったところが車の駐車場であるはずが。。。閉鎖されていたそうです。このコロナで客足が遠のいたことが原因。。。かどうかは定かではありません。
ラオシャンがダメならば、本来のランチ場所に行きましょうということで、道の駅 足柄・金太郎のふるさとに向かいました。ただ。。。ただですね。。ホームページの写真を見ると、駐車場がとても広くて建物も馬鹿でかい感じですが、行ってみると、あれ?ってな感じで狭い場所です。また、ランチは券売機で食べたいものを注文するフローになっています。
でも。。。長蛇の列でした。。なので近辺をgoogle mapで検索し。。背脂醤油ラーメン まる星 開成店へ歩いて行くことにしました。ただ、なんだろう50過ぎの私にはキツイ内容でした。可もなく不可もなく、といったところです。ラーメン単品を頼むより定食(ラーメン付き)を頼むのがこの店の醍醐味かもしれません。。もし次に行くことがあるならば、はす向かいの焼き肉屋に行こうと思います。
天狗で有名なお寺さんということで、天狗がありとあらゆるところに出てきます。それと。。。階段が。。。やばい。。全段登りましたが、汗だくになりました。バイクで行くときは上着は脱いでから行きましょう。
いやはや、紅葉が綺麗でございました。ここは春先や秋の早い時期に来た方がいいかもしれません。あと駐車場へといざなう道があるのですが、そこの勾配がすごいことになっています。坂の途中で渋滞しちゃったりしています。。ので、バイクだと危険です。急な坂道の途中で止まることを考えてみてください。不安定になって発進時に危険でございます。今回はこの坂道のことを熟知しているメンバーさんに先頭を切ってもらい、坂道の途中で止まることがないよう、配慮いただきました。ありがとうございます。
おわり。
そう、天気予報では15:00ぐらいから雨の予報ということで、その先の予定は全てすっ飛ばして最乗寺で終了としました。案の定、東名から圏央道に入ったら雨でございました。
お疲れ様でございました。